仕事の悩み– category –
-
40代サラリーマンが会社を辞めたい理由【次に取るべき行動とは?】
40代のサラリーマンで、1度も会社を辞めたい!と思わなかった人はいないでしょう。 会社を辞めたいという理由は、仕事の内容や人間関係に加えて、会社の業績や収入面と人によって様々です。 でも実際に会社を辞めてしまう人が少ないのは、40代の転職には... -
仕事で成果を残しても、評価がされない【取るべき3つの行動】
どれだけ結果を残しても、仕事で評価をされない人は残念ながら存在します。 筆者も仕事で評価をされない中の1人です。 自他ともに大きな成果を上げたにもかかわらず、評価がされないなんて、仕事のモチベーションも下がってしまいますよね。 筆者がここ2... -
会議が長い=時間を無駄に浪費してます|簡潔で効果的な会議の進め方
突然ですが、あなたの会社の会議は長いですか? 筆者の会社の会議は長いです。営業会議なんて終日やっています。 営業会議の約7割の時間は、先月の売上報告と活動報告で終わります。課題検討をする時間は1割程度でしょうか。 このような会議をやっていて... -
社員にテレワークさせない企業の3つの特徴と対策|コロナ禍の働き方
どうも。本ブログ管理人のひろぽん(@hiropon-cafe)です。 今回は社員にテレワークさせない企業について、考えていきたいと思います。 新型コロナウイルスの影響で、サラリーマンの働き方が大きく変わりました。 毎日通勤電車に揺られながら、オフィスに... -
ムカつく上司の特徴と対処法とは?|まともにやり合うだけ時間の無駄
職場にムカつく上司がいるけど、どうにかできないかな? そんなお悩みにお答えします。 結論から言うと、部下が一人で上司にたてついても、その上司を辞めさせることはできません。 10倍返しになって戻ってくるか、最悪の場合には懲戒免職になってしまうで... -
通勤時間が片道1時間半の事務所に異動になった話【通勤時間の使い方】
4月1日の人事異動で、片道の通勤時間が30分から1時間半に増えることになりました。 同じように通勤時間が長くて、通勤時間を持て余してしまっている。 そんな人に向けたブログ記事となります。 本記事の内容 サラリーマンの通勤時間の平均通勤時間が片... -
転職だけで人生が変わることはない【稼げるスキルを身に付けよう】
転職すれば今の苦しみから解放されるのだろうか?転職すれば人生がバラ色に変わるのだろうか? そんな疑問にお答えします。 結論:転職だけで人生変わることはありません。 確かに転職をすれば職場環境がガラリと変わるので、人生が変わるような気がします... -
仕事を丸投げしてくる上司の特徴と対策|部下は奴隷じゃありません
いつも仕事を丸投げしてくる上司がいるけど、指示が曖昧でミスったら激怒。上手くいっても成果は上司のもの。これっておかしくない? そんな疑問にお答えします。 だいたい3分くらいで、読み終わります。 仕事を丸投げしてくる上司は、ハッキリ言って無能... -
休日に電話をかけてくる上司の特徴と電話がかかってきたときの対策
休日でもお構いなしに上司が電話をかけてくるけど、これっておかしいよね?回避できる方法はないの? そんな疑問を解決します。 だいたい3分くらいで、読み終わります。 休日に上司から仕事の指示をされた場合は、労働時間となり休日出勤が適用されます。... -
【在宅勤務の課題】作業効率・営業活動・部下管理を改善するための対策6選
ひろぽん(@hiropon_cafe)です(^^)/ 今回は在宅勤務の課題についてまとめました。 [voice icon="https://hiropon-cafe.com/wp-content/uploads/2020/05/サラリーマン(悩む).jpg" name="ビジネスマン" type="l"]・作業効率が下がる・営業活動がうまくでき...
12