[voice icon=”https://hiropon-cafe.com/wp-content/uploads/2020/05/pose_necchuu_computer_man.png” name=”あなた” type=”l”]「NURO光は世界最速ってCM流れてるけど、ホントに速いの?」
「オンラインゲームや在宅勤務でも問題なく使えるの?」[/voice]
そんな疑問にお答えします。
✓ 本記事の内容
- NURO光マンションミニの通信速度
- NURO光マンションミニの実測値
- NURO光マンションミニが速い理由
マンションに住んでいて、オンラインゲームや在宅勤務をストレスなくやりたいなら、NURO光マンションミニを強くオススメします!
本記事はそんなNURO光マンションミニの通信速度について、まとめた記事になります。
✓ 本記事の著者
[aside type=”boader”]インターネットや無線LAN、IoT商品を取り扱う営業マン。
NURO光マンションミニを自宅に引き込み、色々と検証しています。
通信の専門家目線で、インターネットに関するあれこれを分析しています。[/aside]
NURO光マンションミニの通信速度

NURO光マンションミニの最大通信速度は、下り最大2Gbps・上り最大1Gbpsです。
[aside]通信速度の単位『bps』とは、bits par secondの略。1秒間に転送できるデータ数を表しています。[/aside]
2020年12月現在のマンションタイプ光回線では、最速の通信速度になります。
しかし最大通信速度とは、あくまでも理論値であり、他社光回線やモバイル回線も含めてインターネットサービスはベストエフォートです。
[aside]『ベストエフォート』とは、その速度が出せるように最大限の努力をします!という意味で最大通信速度を保証するものではないことを表します。[/aside]
マンション内や周辺地域の利用者の人数、その他諸々の理由によって、実際に最大通信速度が出ることはありません。
なので、この情報だけではNURO光マンションミニが、本当に速いのかはわかりません。
そのため、実際にNURO光マンションミニを契約し、通信速度の実測値を1週間ほど計測してみました。
NURO光マンションミニの速度実測値

NURO光マンションミニの実測値を計測するため、1週間分のデータを取りました。
- 【 計測環境 】
接続方法:ONU内蔵の無線LAN
無線LAN規格:11ac(Wi-Fi5)
ストリーム数:3×3
接続方式:IPv4
計測時間帯:20~22時
計測場所:都内23区
計測端末:iPhone8 - 理論値上の最大通信速度:1300Mbps
計測サイトはこちらを利用しました。
それでは、NURO光マンションミニの実際の通信速度を見てみましょう。
✓ NURO光マンションミニの実測値
曜日 | 通信速度 |
---|---|
月曜日 | 490Mbps |
火曜日 | 420Mbps |
水曜日 | 460Mbps |
木曜日 | 450Mbps |
金曜日 | 490Mbps |
土曜日 | 500Mbps |
日曜日 | 670Mbps |
この通信速度を見ただけじゃ、速いのか遅いのかわかりませんよね(^-^;
次に利用目的ごとに必要な通信速度を見てみましょう。
✓ 必要な通信速度
利用目的 | 必要な通信速度 |
---|---|
ウェブ閲覧 | 10〜30Mbps |
動画閲覧 | 30Mbps |
オンラインゲーム | 100Mbps |
オンラインゲームに必要な通信速度は100Mbpsとされていますが、NURO光マンションミニの実際の通信速度は、それを遥かに超えています。
また計測場所以外の条件をそろえて、他社戸建てタイプ(最大1Gbps)で実測値を計測したところ、通信速度は150Mbpsでした。
【 結論 】
ネットが混雑しやすい時間帯で400Mbps以上の通信速度が利用できるNURO光マンションミニは、めちゃくちゃ速い光回線です。
>>> NURO光お得なキャッシュバック&割引キャンペーン!


なぜNURO光マンションミニは通信速度が速いのか?

NURO光マンションミニの速度が速い理由には、3つの理由があります。
世界基準の通信方式だから
NURO光マンションミニの通信方式は、『G-PON』を採用しています。
このG-PONは世界基準の通信方式で、最大通信速度が2.48Gbpsとされています。
対するフレッツ光などの一般的な光回線は、『GE-PON』を採用しています。
イーサネットを代用した通信方式で、最大通信速度は1.25Gbpsとされてます。
そのため、NURO光マンションミニだけが最大2Gbpsの通信速度が提供できています。
NURO光独自の光回線だから
NURO光は独自の光回線を利用しているため、他社ユーザーの利用状況の影響は受けません。
いわば、NURO光のユーザーのみが通過できる道路を使えるようなもので、他社光回線のユーザーと交わることはありません。
[aside]NTT東西が所有する光ファイバーの余剰分をNURO光がレンタルし、独自の光回線として運用しています。[/aside]
対するドコモ光やソフトバンク光などの光コラボは、NTTフレッツ光と相乗りしています。
例えるなら、ドコモ光もソフトバンク光も通過する料金所は違っても、通っている道路は同じです。
その違いがあるため、NURO光は夜間や土日などの混み合う時間帯でも、安定して速い通信速度が維持できているというわけです。
部屋ごとに光回線を引き込むから
NURO光マンションミニは、部屋ごとに光ファイバーを引き込んでいます。
サービス名に『マンション』とついてはいますが、戸建てタイプと同一仕様で、マンション内でシェアされる光ファイバーではありません。
一方の他社マンションタイプの場合には、集合住宅の共有部で1本の光ファイバーを利用者の数に応じて、分岐・シェアする仕組みを取っています。
そのため、マンション内で利用者が増えれば増えるほど、光ファイバーの占有率は低くなり通信速度が不安定になります。
部屋ごとに光ファイバーが引き込まれるNURO光マンションミニは、戸建てタイプと同様に光ファイバーを独占できるため、速い通信速度が安定して利用できるというわけです。
[kanren2 postid=”6757″]
NURO光マンションミニの通信速度はとにかく速かった!

NURO光マンションミニの通信速度が速い理由は、以下の3つです。
- 世界基準の通信方式を利用している
- 独自の光ファイバーを利用している
- 集合住宅でも分岐・シェアされない
インターネットを取り扱っている著者は、NURO光とはいわばライバル関係にあります。
私自身、本当にNURO光っていいの?という疑問を抱き、NURO光マンションミニを契約しましたが、実際に使ってみてビックリしました。
「本当に速い!!」
はい。完全に負けました(^-^;
現在マンションに住んでいて、オンラインゲームや在宅勤務でインターネットの遅さにストレスを感じている人は、ぜひNURO光マンションミニを使ってみてください!
今までのインターネットのストレスが吹き飛び、回線速度の速さに感動するはずです。
でも料金が気になる。。。
そんな人はこちらの記事も読んでくださいね。
[kanren2 postid=”9764″]
そんなNURO光マンションミニを申し込むなら、こちらのリンクから申し込んでもらうと多少オトクになります。
しかも公式サイトなので、余計なオプションをくっつけられる心配もありません。
>>> NURO光お得なキャッシュバック&割引キャンペーン!


コメント