ワードプレスの有料テーマと無料テーマの違い【どっちがおすすめ?】

当ページのリンクには広告が含まれています。
有料テーマと無料テーマの違い
悩む女性

ワードプレスの有料テーマと無料テーマの違いってなに?

本記事では、そんな疑問にお答えします。

ワードプレスではブログのテンプレートであるテーマを自由に選択できますが、有料テーマと無料テーマでは大きな違いがあります。

有料テーマ無料テーマ
デザイン性が高い
豊富な機能
費用がかかる
お金がかからない
機能が少ない

知識が必要になる
有料テーマと無料テーマの違い

有料テーマの利用にはテーマの購入費用がかかりますが、ブログデザインがオシャレになり、テーマ独自の機能も充実しています。

対する無料テーマでは一切の費用がかかりませんが、テーマ独自の機能も少なく、カスタマイズにはある程度の知識が必要になります。

筆者

手っ取り早くブログを書くなら、有料テーマがおすすめ!

ただし有料テーマだからと言ってSEOが有利になるということはなく、無料テーマでも上位表示をすることは可能です。

そこでワードプレスの有料テーマと無料テーマの違いを深掘りし、ブログ初心者にはどっちのテーマがおすすめなのかを解説していきます。

途中でテーマ変更もできますが、編集作業がめちゃくちゃ大変です。

筆者のプロフィール
著者アイコン

ブログ歴4年目の副業ブロガーで、現在3つのブログを運営しています。1ヶ月あたりの利益は5桁の中盤くらいです。

本ブログでは、ブログ初心者さん向けに疑問や不安に答えていきたいと思います。

【 スポンサーリンク 】
目次

ワードプレス有料テーマのメリット・デメリット

ワードプレス有料テーマのメリット・デメリット

ワードプレス有料テーマのメリット・デメリットをご紹介していきます。

有料テーマのメリット:ブログがオシャレになる

ワードプレス有料テーマのメリットは、ブログデザインがオシャレにでき、テーマ独自の機能が豊富にあることです。

CSSやHTMLなどのプログラミング言語を知らなくても、装飾が簡単に設置できます。

筆者

例えばこんなふきだしも、ボタン1つで編集できます。

また、よく使う定型文なども事前に登録しておくことができるので、記事ごとに作成する必要がありません。

冒頭の筆者のプロフィールは、定型文の機能を利用しています。

さらには関連記事へのリンクなどもボタン1つで設置できたりと、とにかくブログの装飾が簡単にできることが有料テーマのメリットです。

筆者

有料テーマなら、ブログの記事作成に集中できます。

有料テーマのデメリット:お金がかかる

ワードプレス有料テーマのデメリットは、何と言っても初期費用がかかってしまうこと。

本ブログで利用している「SWELL」という有料テーマでは、ライセンスの取得に17,600円の費用がかかっています。

ワードプレス有料テーマの価格

テーマ価格利用制限
賢威27,280円なし
JIN:R19,800円なし
Diver17,980円なし
SWELL17,600円なし
THE THOR16,280円なし
AFFINGER614,800円なし
SANGO14,800円なし
STORK1911,000円あり
ワードプレス有料テーマの価格
悩む女性

オシャレなブログには憧れるけど、安くはないですね。

まだ収益を上げていないブログ初心者にとっては、初期投資である有料テーマの購入はハードルが高いと言えます。

ワードプレス無料テーマのメリット・デメリット

ワードプレス無料テーマのメリット・デメリット

ワードプレス無料テーマのメリット・デメリットをご紹介していきます。

無料テーマのメリット:無料で使える

ワードプレス無料テーマを利用するメリットは、ブログの初期投資が抑えられること。

パソコンの購入やサーバー契約などでもお金がかかるのに、有料テーマにまで手が回らないという人は無料テーマを利用しましょう。

悩む女性

まだブログで稼げていない状態で初期投資はできません。

仮に無料テーマでブログを運営しても、途中で有料テーマに変更することは可能です。

ただし利用しているテーマを変更する場合は、装飾などの設定が崩れてしまうので、全記事リライトの必要がでてきます。

筆者

50記事を超えたくらいで、テーマを変更しましたが、もう2度とやりたくないですね。

有料テーマに乗り換え用プラグインが用意されてあれば、最低限のリライトで修正できます。

無料テーマのデメリット:ブログの知識が問われる

無料テーマのデメリットは、用意されている機能が少ないため、ワードプレスを拡張するプラグインが必要になります。

プラグインは無料で利用できるものが多いですが、細かい設定が必要になるものも多く、ある程度のブログの知識が問われます。

悩む女性

ブログ自体もよくわからないのに、プラグインとか言われても余計に混乱します。

もちろんネット上にもプラグインについての情報が落ちていますが、記事の作成時間がドンドン削られてしまうので非効率だと感じます。

そのため無料テーマでブログを継続するためには、有料テーマ以上にブログに対する根気と熱意が必要になってきます。

筆者

有料テーマは記事作成に集中できるので、ブログ初心者こそ使って欲しいです。

ワードプレスのおすすめのテーマ

ワードプレスのおすすめテーマ

これからワードプレスでブログを始める人におすすめのテーマをご紹介します。

有料テーマならSWELLがおすすめ

ワードプレスの有料テーマでは、本ブログでも利用している「SWELL」がおすすめです。

有料テーマのSWELLであれば、ブロックエディターに完全対応しているため、マウスの操作だけでオシャレなブログが作成できます。

筆者

SWELLは、今もっとも人気を集めるテーマです。

SWELLの価格は17,600円と決して安いとは言えませんが、デザイン性や機能面において、価格以上に満足できるテーマと言えます。

無料テーマならCocoonがおすすめ

ワードプレスの無料テーマであれば、完全無料の「Cocoon(コクーン)」がおすすめです。

Cocoonは、無料テーマとは思えないほど機能が充実しているので、下手な有料テーマを利用するよりも記事作成の手間が省けます。

ただしCocoonでもオシャレなブログを目指すなら、カスタマイズが必須となります。

筆者

結局、Cocoonでブログを始めても、有料テーマに乗り換える人が多いです。

ワードプレスの有料テーマと無料テーマの違いでよくある質問

ワードプレスのテーマでよくある質問

ワードプレスの有料テーマと無料テーマの違いについて、よくある質問をまとめました。

検索上位を取るなら、無料テーマより有料テーマの方が有利ですか?

SEO対策が施されたテーマであれば、無料テーマでも検索上位は取れます。

逆に有料テーマでもGoogleなどの検索エンジンに評価されなければ、上位表示はされません。

ブログ初心者でも有料テーマを使いこなせますか?

プラグインを利用しなくても豊富な機能が利用できるので、初心者こそ有料テーマがおすすめです。

無料テーマから有料テーマに乗り換える場合は、リライト必須ですか?

着せ替えプラグインが利用できれば、リライト不要の場合もあります。

しかし細かい設定などは引き継げない場合もあるので、テーマを変更する時にはリライトは必須と言えます。

記事が多ければリライトの負担が大きいので、テーマ変更は慎重にしましょう。

まとめ

ワードプレスの有料テーマと無料テーマの違いをご紹介しました。

有料テーマ無料テーマ
デザイン性が高い
豊富な機能
費用がかかる
お金がかからない
機能が少ない

知識が必要になる
有料テーマと無料テーマの違い

有料テーマは1~2万円の費用がかかりますが、利用できる機能がそろっているため、記事の作成だけに集中することができます。

対する無料テーマには一切の費用がかかりませんが、機能の追加にプラグインや設定が必要になるため、記事作成+αの時間が必要です。

筆者

ただ、有料テーマを利用しているからといって、SEOに強くなるわけではありません!

ワードプレスの有料テーマと無料テーマの違いについては、「機能面」と「作業効率」と捉えておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次